2008年9月21日日曜日

非同期javascriptダウンロード

Google Analytics
http://adwords.google.com/support/bin/answer.py?hl=jp&answer=77083
urchin.js を使用する場合
ga.js を使用する場合

AJAX Libraries API
http://code.google.com/apis/ajaxlibs/
document.write('<script src="http://www.google.com/jsapi"></script>');
<script>
// Load jQuery
google.load("jquery", "1");

// on page load complete
google.setOnLoadCallback(function() {
// code
});
</script>

2008年9月15日月曜日

OpenVPN 2.1_rc10@CentOS4でrpmbuildに失敗

rc10でやったのだが、UDP接続時のバグ修正のrc11が出てるので、表記のみ置き換えて書いてみた
ちなみにOpenVPN 2.0.9は、DAGからyum installできます。

・CentOS4で、OpenVPN 2.1_rc10のrpmbuildに失敗する

yum install pam-devel pam
yum install --enablerepo=rpmforge lzo-devel lzo

wget 'http://openvpn.net/release/openvpn-2.1_rc11.tar.gz'
rpmbuild -tb openvpn-2.1_rc11.tar.gz

2.0.9と違い、pkcs11-helper-devel (スマートカード対応ライブラリ)が必要といわれる。

wget 'http://www.opensc-project.org/files/pkcs11-helper/pkcs11-helper-1.06.tar.bz2'
rpmbuild -tb pkcs11-helper-1.06.tar.bz2 だと、pkcs11-helper-1.06-2%{dist}.i386.rpmみたいなのが出来上がるので、
rpmbuild -tb pkcs11-helper-1.06.tar.bz2 --define="dist .rhel4"
とかを実行する

rpm -ivh --test /usr/src/redhat/RPMS/i386/pkcs11-helper-1.06-2.rhel4.i386.rpm
rpm -ivh --test /usr/src/redhat/RPMS/i386/pkcs11-helper-devel-1.06-2.rhel4.i386.rpm


rpm -ivh /usr/src/redhat/RPMS/i386/pkcs11-helper-1.06-2.rhel4.i386.rpm
rpm -ivh /usr/src/redhat/RPMS/i386/pkcs11-helper-devel-1.06-2.rhel4.i386.rpm
ひと段落。

rpmbuild -tb openvpn-2.1_rc11.tar.gz
また失敗。
openvpn.spec
226: %doc contrib/ easy-rsa/ management/ sample-*/ plugin/README.*
(2.0.9ではあった)managementフォルダがないのに、設定上あるのでrpmを作る途中で止まる。

tar xvzf openvpn-2.1_rc11.tar.gz openvpn.spec

vi openvpn.spec
226G (で指定行へ移動)
management/ を消す。

cp openvpn-2.1_rc11.tar.gz /usr/src/redhat/SOURCES/
rpmbuild -bb openvpn.spec

成功。
rpm -ivh --test /usr/src/redhat/RPMS/i386/openvpn-2.1_rc10-1.i386.rpm

rpm -ivh /usr/src/redhat/RPMS/i386/openvpn-2.1_rc10-1.i386.rpm

OpenVPNのサーバ設定はほかを参照してくださいな。

ほかにopenvpn.specのおかしいところ。

55: %{!?with_pkcs11:BuildRequires: pkcs11-helper-devel}
56: %{!?with_pkcs11:Requires: pkcs11-helper}
-define "with_pkcs11 1"なら pkcs11-helper-develがいらない!?

102: %configure --disable-dependency-tracking %{?with_password_save:--enable-password-save} %{?without_lzo:--disable-lzo} %{?with_kerberos:--with-ssl-headers=/usr/kerberos/include}

pthread対応もほしいところ。「 %{?with_pthread:--enable-pthread}」
SSL/TLS鍵認証の遅延が改善されるらしい。

pkcs11は、「 %{?without_pkcs11:--disable-pkcs11}」
55: %{!?without_pkcs11:BuildRequires: pkcs11-helper-devel}
56: %{!?without_pkcs11:Requires: pkcs11-helper}
にしたほうがいいかも。

226: %doc contrib/ easy-rsa/ management/ sample-*/ plugin/README.*
(2.0.9ではあった)managementフォルダがないに、設定上あるのでrpmを作る途中で止まる。

Google Chrome と Java Applet と 管理者権限 @Windows Vista

Windows Vista上で、JDKやJRE 6u7をインストールした環境でインストールの確認を行うと失敗します。

Google Chromeで、Java Appletを利用するには、Java SE 6a Update 10以上のJREかJDKが必要です。
9/15現在で対応するのは、6u10のRC版のみになります。そのうち通常のダウンロードでも提供されるでしょう。

JREとGoogle Chromeのインストール後再びインストールの確認をしてみると、失敗します。
(URLバーにabout:pluginsでも確認できます)

Vista上ではGoogle Chromeを管理者権限で起動しないとJavaのNPAPIプラグインが見つからないようです。