2005年8月29日月曜日

欧州で利用されているUnicodeサブセット

参考
Diffuse(日本語版) 文字セットガイド
http://www.iecapc.jp/06/diffusenew/guide/charguide.html
JIS規格・TRの閲覧はJISCのデータベース検索で
http://www.jisc.go.jp/

言語の日本語名
JIS X 0412を参照

Unicode中のヨーロッパ多言語サブセット (MES-1, MES-2, MES-3)
Multilingual European Subsets in ISO/IEC 10646-1 (Unicode)
http://www.cenorm.be/cenorm/businessdomains/businessdomains/isss/cwa/multilingual+eur+subsets.asp
CEN (European Committee for Standardization) Workshop Agreements (CWAs)
http://www.cenorm.be/cenorm/businessdomains/businessdomains/isss/cwa/downloadarea.asp

ヨーロッパ言語内の単語の順序付け規則
European Ordering Rules(EOR) ENV 13710:2002
(draft) http://anubis.dkuug.dk/CEN/TC304/EOR/eorhome.html
CEN/TC304 (情報通信技術分野の欧州におけるローカライゼーションに関する分科会?)
http://anubis.dkuug.dk/CEN/TC304/PT.html

(Unicode以外で)ヨーロッパ向けに標準化されたキャラクタセットの比較
Comparisons of standardized character sets for Europe (2000)
http://www.statskontoret.se/statskontoret/templates/Page____1738.aspx
STATSKONTORET (Swedish Agency for Public Management)
http://www.statskontoret.se/

JIS X 0212-1990 参考1 (P.33)
ラテン系アルファベット及びダイアクリティカルマーク付きラテンアルファベットの使用言語表

IANA Charset Registration
http://www.iana.org/numbers.html#C
Unicode Mappings
ftp://unicode.org/Public/MAPPINGS/ ISO8859/

0 件のコメント :